![]() |
ムラサキシジミ![]() 小さいけど美しい蝶です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 翅を閉じるととても地味。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
やっぱりアキアカネ?![]() タイリクアキアカネかと ![]() 思ったのですが、やはり ![]() アキアカネでしょうか。 ![]() 普通のアキアカネに比べると ![]() 胸の黒い紋が弱く見えるの ![]() ですが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ハエ![]() 何バエか調べてないのですが、 ![]() 体に花粉が付いてます。 ![]() ハエも植物の受粉を助ける ![]() 大事な担い手なのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
イイギリ![]() イイギリの実が赤く色付き ![]() ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() もうヒヨドリが食べに ![]() 来ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() まだ葉がたくさんついて ![]() いるので、撮影は ![]() 厳しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 鳥、植物、虫、全てを ![]() 狙うためのデジスコ。 ![]() 今日も、これ一台で撮影。 ![]() 小振りなセットですが ![]() ジンバル雲台、両眼視照準器、 ![]() ミラーレス一眼、シーソーレリーズ、 ![]() 望遠接写用ストロボ、 ![]() 対物絞り、接眼延長チューブと ![]() デジスコ技満載です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |