![]() |
ムラサキシジミ![]() 翅を広げると綺麗なシジミ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 閉じると地味です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
アカシジミ![]() あまり見かけなくなった ![]() 蝶ですが、今日は ![]() 3個体もみられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ベニシジミ![]() 赤の次は紅です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ルリシジミ![]() 紅の次は瑠璃。 ![]() 雄は青くて綺麗なのですが ![]() これは雌。黒っぽく地味。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ヤマトシジミ![]() これも雄は青く綺麗 ![]() なのですが、雌は地味。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
イチモンジチョウ![]() 白のラインが一文字。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
キマダラセセリ![]() 黄色いまだらの ![]() セセリチョウ。 ![]() 半開きの羽が ![]() 戦闘機のようで ![]() かっこいいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 蝶なのですが蛾のように ![]() おデブです。 ![]() 中身は筋肉で ![]() ひらひら飛ぶのではなく ![]() 素早い飛びっぷり。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ダイミョウセセリ![]() 雄は黒々としているの ![]() ですが、これは雌。 ![]() 色が薄く茶色がかって ![]() います。 ![]() セセリの仲間ですが ![]() 翅を広げてとまります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
クサカゲロウの卵![]() クサカゲロウの仲間の ![]() 卵です。 ![]() 幼虫の餌となる ![]() アブラムシのそばに ![]() 産み付けられます。 ![]() 優曇華(うどんげ)と ![]() よばれ吉兆とも凶兆とも ![]() いわれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
コフキソウムシ![]() 緑色の粉を身にまとい ![]() ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
オオシオカラトンボ![]() とんぼ池の制空権を ![]() とりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
オオシオカラトンボ![]() こちらは雌。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 飛びながら産卵します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ホタルブクロ![]() 開花。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
オカトラノオ![]() 開花。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
テイカカズラ![]() 開花。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ヤブレガサ![]() 開花。 ![]() 若い葉がボロ傘のようで ![]() おもしろいのですが ![]() 花は地味で目立ちません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
クリの花![]() アカシジミが蜜を吸って ![]() いる写真が上から ![]() 3枚目に ![]() アカシジミの幼虫は ![]() クヌギやクリの葉を ![]() 食べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |